• 大西配列練習記録 2025/3/23

    A- まで到達。お題に慣れたこともあるが、打ち間違えを少なくしつつもそれなりに早く打てるようになったのが得点的には大きそう。 まあ仕事中もずっと使っているのだから、もっと早く打てるようにならないと困るのだが。

    Read More: 大西配列練習記録 2025/3/23
  • , ,

    n8n で Google Cloud API の OAuth の再認証が必要になる

    お家 k8s に n8n をデプロイして、Google Calendar と連携する workflow を動かしてみたのだが、最初は問題なく動作するものの数日すると止まってしまう。test してみるとどうやら認証の有効期限が切れてしまっているらしく、再度 OAuth で認証すると繋がるようになる。 少し調べて見たところ、下記のページが見つかった。 参考リンクhttps://community.n8n.io/t/frequent-reauthentication-required-with-youtube-api-and-google-sheet-api/56294 どうやら、test 環境だと7 日間でトークンが expired する仕様らしい。 ということで、in production に変更し(特に審査に時間がかかることもなく一瞬で完了)、n8n 側で再度認証して動作確認。さて、1 週間後どうなるか。

    Read More: n8n で Google Cloud API の OAuth の再認証が必要になる
  • 大西配列練習記録 2025/3/20

    お題目が変わったこともあって伸び悩んでいる。楽になった感覚はあるのだが……

    Read More: 大西配列練習記録 2025/3/20
  • 充電の最適化が効いていない?

    2025/3 のアップデートで充電の最適化機能に調整が入っているようで、フル充電されるようになってしまった。 参考 https://helentech.jp/news-62305/ しかし、100% になってもシールドマークが出てこないのでよくわからない。一度使い切ってみようかな。 2025/3/20 追記20% くらいまで減ったあと充電したところ、再び動作するようになった。

    Read More: 充電の最適化が効いていない?
  • 大西配列練習記録 2025/3/16

    配列を切り替えてから 1 ヶ月が経過した。スコアは B+ なので大して速くなったわけではないのだが、感覚的にはかなり打つのが楽になった。何と言うか、集中していないと全然打てなかったのが、他のことを考えながら打てるようになったと言えばいいのか。打ち合わせで喋りながらメモが取れるようになった。 あとは、自然と速く打てるようになるのではないかという予感がある。

    Read More: 大西配列練習記録 2025/3/16
  • 大西配列練習記録 2025/3/11

    wordpress のデータが飛んだので、これが 2 回目の初回投稿になる。e-typing を初めて 5日目になるが、順調にスコアが伸びている。しかし、ローマ字を見ながら入力するのは早くなってきたものの、いざ好きに文章を打とうとすると結構遅い。まだまだ脳の回路が繋がっていないようだ。 ちなみに、ガクッと落ちる前の部分は Eucalyn 配列を練習していた頃の記録。

    Read More: 大西配列練習記録 2025/3/11